Translate

2023年8月31日木曜日

組立作業その1 砲塔

 砲塔から組立開始、砲身は6mm真鍮棒、スピーカは4cm4Ω3W















amazonで買った安い9gサーボを使おうとするも、砲塔が小さいので納まらず。
下段にある、約10年前の飛行機用を使う、今でも売ってるんだろうか?
















ヘンロンの旋回ギヤーボックスとシャーマン戦車のギヤを流用










塗装は陸軍ボタンの色に近いもので塗ってみた。

98式軍衣の鉄ボタン色です。













茶色系ボタンは90式鉄帽に近い色













オリジナル塗装が残ってる90式鉄帽
茶色系と緑系の2色が使われている。
茶色系の上に緑系を塗り重ねたのだと思います。















戦車に砲身、サーボ、スピーカーBOXを組み込んでみた
















砲塔内の様子、狭いのが分かってもらえるだろうか?









試運転動画 砲身リコイル







試運転動画 砲塔旋回





試運転動画 砲身上下





次は走行用モーターとサスペンションです。







0 件のコメント: