Translate

2023年9月1日金曜日

組立作業その2 走行用モーター

 砲塔の可動化に目途がついたので、足回り部品に着手


ギヤードモーターを固定するマウントを作成











ギヤードモーターとプーリーを取り付ける。











起動輪の軸には8mmのアルミで軸受けを付けてみました。










起動輪の軸は5mm真鍮棒










底板に長穴をつけてベルトのテンション調整











MFUはヘンロンTK7.1 バッテリーLipo-2S-7.4v

MFUは最新ですがバッテリーは10年前の物

Kokamとは韓国メーカーだったのね










試運転動画




今回使った部品
ギヤードモーター 私が買った時は¥1300だったのに高くなってる

GT2プーリー 内径6mmは見つけられず・・・


GT2ベルト 長さの指定は出来ません。


次回はサスペンション かなり時間がかかりそう














0 件のコメント: